一度は泊まりたい文化財の宿 別所温泉花屋にびっくりした話

ども、しげりんです。

前回の長野旅行の続きです。安曇野から長野県上田市の別所温泉へ向かいます。

別所温泉で宿泊した宿「旅館花屋」が想像以上に素敵なところでちょっとばかり驚きました。

花屋旅館の時代を感じさせる渡廊下



安曇野から別所温泉に向かう

前回の松本城と安曇野の旅はこの記事


かやぶき屋根の常楽寺

安曇野から別所温泉に車で移動しましたが、チェックイン予定時間が押してきましたので観光は明日にすることにしてさらっと常楽寺だけ尋ねました。

常楽寺のかやぶき屋根
かやぶき屋根のお寺は見たことがありませんね。

渋すぎるぞ別所温泉花屋旅館

旅館花屋に到着。
最初の見た感じは「細腕繁盛記」か「花へんろ」みたいな・・・って言ってる事古いなあ。

旅館花屋エントランス
大きな玄関が迎えてくれます。入口で車を降りてキーを渡しそのままチェックインできます。
旅館花屋入口
この写真は後で撮ったものですが、チェックインしたときは中居さんと法被姿の若い衆が迎えてくれました。

これまた素敵なロビー。
旅館花屋のロビー
この時点で妻と館内のなんか見るたび「おーすげ」とつぶやいていました。
旅館花屋の渡り廊下
なんすか、この渋い渡廊下は。各部屋やお風呂へ通じています。
旅館花屋の渡り廊下に立つ妻
旅館花屋の部屋へ続く廊下
実はこのお宿とんでもない文化財だったのです。

大正6(1917)年創業、6500坪の敷地に点在する木造建築1500坪の棟ごとに渡り廊下で結ばれ、ほぼ全館が登録有形文化財指定の宿なんですって。

部屋も渋い。窓もサッシではなく木枠のガラス窓でした。
別所温泉 花屋旅館の部屋
おっと、この備品も見て下さい 。明治時代のようです。
旅館花屋 部屋の備品
お風呂は写真が撮れませんので、宿のホームページから。
【大理石風呂めちゃくちゃレトロなお風呂でしたが、少し熱い。
旅館花屋の大理石風呂
【若草風呂】緑の石タイル こちらは少しぬるめ
旅館花屋の若草風呂 露天風呂に通じる廊下もなんだかすごい
旅館花屋の露天風呂へ続く渡廊下        お風呂移動の合間にちょっと一休み
旅館花屋の渡り廊下で休む妻
露天風呂は気持ちのいいもんです
旅館花屋の露天風呂
食事会場も渋い。
旅館花屋の食事会場
さあ始まりました、お楽しみの夕食です。
旅館花屋の夕食
 どんどん運ばれてきます。
旅館花屋の夕食200
旅館花屋の夕食3
旅館花屋の夕食4
旅館花屋の夕食5
旅館花屋の夕食6
 デザートもかわいい!素晴らしい懐石料理でございました。
旅館花屋のデザート
夕食後もう一回お風呂に入って寝ちゃいました。

朝食もおいしい
旅館花屋の朝食
さあチェックアウトです。今日は最終日、すごい晴天でした。さあ帰んなきゃ。
花屋旅館 玄関
旅館花屋をチェックアウト
「花屋さん」。ありがとうございました。素晴らしい日本旅館でゆっくりできました。

別所温泉 国宝八角三重塔安楽寺

お世話になった花屋さんをチェックアウトした後、国宝八角三重塔がある安楽寺をたずねました。花屋のすぐ近くでした。

安楽寺の階段

山門
国宝八角三重塔

四重の塔に見えますが一番下は庇に相当する裳階(もろこし)だそうです。

しんとした空気が流れています。

まとめ

別所温泉、いやーなかなかの温泉宿ですね。

別所温泉を午後出発して近くのTURUYAでお買いモノして一路自宅でに向かい帰路につきました。
(TURUYAは長野に住んでいる人は当然、旅行で行った人も大好きな地元スーパーです)

それにしても「旅館花屋」は超おすすめのお宿でした。一見の価値はありますよ。今までいろんなところに泊まりましたがこんな感じは初めてでしたね。

別所温泉 旅館花屋

以上です。

0 件のコメント :

コメントを投稿